編集後記|挨拶文のネタ・内容|社内報・広報誌

社内報・広報誌の編集後記のテンプレートデザイン見本

 

裏表紙の「編集後記」|社内報・広報誌のテンプレートとデザイン例

 

 

*デザイン作成ソフトbookumaのダウンロード⇒bookumaダウンロードページ

*社内報のテンプレートは⇒社内報テンプレートとデザイン見本

 

 

 

 

編集後記の面白い・おすすめのネタ内容を大紹介

「社内報」・「企業広報誌」・「病院広報誌」・「学校広報誌」などの制作担当者が、「編集後記」を書く際に、参考になる面白いネタを、以下に大紹介します。

 

さてその前に…、「編集後記」って何のために書くのでしょうか?

 

 

 

編集後記の役割・目的とは|社内報・広報誌

編集後記というと、社内報・広報誌の最後についている「おまけ」みたいなイメージですが、もちろん大事な役割・必要性があります。ホンラボが考える「編集後記の大事な目的」とは、「社内報・広報誌への協力と興味」を引き出すことです。

 

よい編集後記は、読者を「取材に協力的」に変えたり、「社内報・広報誌への興味」を強めたりできます。

そんな目的を達成できる編集後記ネタは、以下をご参考に!

 

 

 

 

≪編集後記の面白いネタ≫

 

定番の挨拶文|編集後記

  • 今号も、社内報「〇〇〇〇」をお読みいただきありがとうございます!
  • 今号の「〇〇〇〇」特集、楽しんでいただけましたか。
  • 早いものでもう年度末(「卒業シーズン」などでも)となりました。
  • 新年度(新学期)、いよいよ新生活の始まりですね
  • 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。本年も広報誌「〇〇〇〇」をよろしくお願いします。

 

  • 暑中見舞い申し上げます。暑さ厳しき折柄、皆様いかがお過ごしでしょうか
  • 残暑見舞い申し上げます。連日猛暑が続いておりますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか

 

 

 

 

話題のニュース・流行便乗ネタ|編集後記編集後記

  • 世間で話題の「ニュース」について
  • 所属業界で話題の「ニュース・テーマ」について
  • 自社・自団体・自校の「新施設・新商品・新サービス」などへのコメント
  • 人気の「旅行スポット」・「イベント」などへ行った話
  • 話題の「映画」を見に行った感想 (Ex.「鬼滅の刃」のような)

 

  • 話題の「テレビ番組」・「動画」を見た感想
  • 話題の「ゲーム」をプレイした感想について
  • ベストセラーの「漫画」・「書籍」を読んだ感想

 

 

 

新型コロナウイルスについて|編集後記

「新型コロナウイルス」について編集後記に書く際には、一つだけ注意点があります。「新型コロナウイルス」については、人によっていろいろな考え方・立場があります(たとえばワクチン賛成派・反対派など)。編集後記で新型コロナウイルス関連の話題を書く際は、「いろいろな考えの人がいる」点を留意して、「自分のコメント」が予想外の波紋をよばないようご注意ください。

 

具体的な「新型コロナウイルス」ネタについては、下記記事をご参照ください。

 

 

 

新担当者の初めての編集後記

  • 「初めまして」の挨拶文
  • 簡単な「自己紹介」
  • 社内報・広報誌制作にあたって「大事」にしたいこと
  • どんな社内報・広報誌にしたいかという「目標・抱負」

 

 

 

会社・団体・学校の記念日・行事について|編集後記

  • 「入社式・入学式・内定式」などで、現場で感じたこと
  • 「入社式・入学式・内定式」などで、当時の自分自身を振り返ったコメント
  • 「創立記念日」・「開校記念日」などに際して、感じたこと
  • 「展覧会出店」の簡単なレポート
  • 「運動会」・「お祭り」などのイベントで感じたこと

 

 

 

特集記事の制作裏話・取材協力者への感謝|編集後記

  • 社内報・広報誌の「特集記事」取材現場で感じたこと
  • 「社内報・広報誌」の内容で一番感銘を受けたこと・驚いたこと
  • 「社長・校長インタビュー」などを読んで感じたこと
  • 「取材協力」してもらった社員・職員などへのお礼・感謝

 

 

 

制作担当スタッフの身近な体験談について|編集後記

  • 制作担当者の「近況紹介」
  • 最近自身が体験した社員・団体スタッフへの「感謝・エピソード」
  • 制作担当者が最近体験した「楽しかったこと・嬉しかったこと」
  • 制作担当者が最近体験した「泣けるエピソード」
  • 制作担当者が最近聞いた「ちょっといい話・心温まる話」

 

  • プライベートや仕事現場での「最近の気づき」
  • お客様から言われた「忘れられない」一言エピソード
  • 記憶に残る「先輩」・「上司」の思い出
  • 「家族・家庭」の楽しいエピソード
  • 社内・PTAなどの「サークル活動参加」エピソード

 

 

 

制作担当者の趣味などについて|編集後記

  • 最近読んだ「本」・「漫画」の感想
  • 最近はまっている「映画」・「テレビ」・「動画」について
  • 自分が「尊敬する人」について
  • 好きな「有名人」・「スポーツ選手」・「ミュージシャン」などについて
  • 好きな「歴史上の人物」について

 

  • はまっている「趣味・スポーツ・ゲーム・マイブーム」など
  • 最近好きな「食べ物」・「飲み物」
  • よく行く「飲食店」(好きなメニューなども)
  • 最近の「ストレス解消法・リラックス方法」
  • 最近、「健康」のために始めたことなど

 

 

 

制作担当者の「子供・学生・新人」時代について|編集後記

  • 今の季節に思い出す子供時代の楽しいエピソード(新年・夏休みなど)
  • 社会人になって思い出す学生時代のエピソード
  • 新入社員・スタッフ時代の思い出(良い思い出・若気の至りなど)
  • 新人時代と現在を比べて「自分自身で変わっていない」と思うこと
  • 新人時代と現在を比べて「自分のここが変わったなあ」と思うこと」

 

  • 若手時代に「やっておけばよかった」と思うこと|若手へのメッセージ
  • 制作担当者が会社・組織に入ったきっかけ・理由
  • 会社に入って最初にびっくりしたこと

 

 

 

災害・疫病へのお見舞い・感謝・備えのことば|編集後記

  • 地震・火事・水害など、被災地住民・関係者へのお見舞いのことば
  • 災害に際して、自衛隊・消防・警察などへの感謝の言葉
  • 災害に際して、ボランティアへの感謝の言葉
  • 新型コロナウイルスなどで、医療関係者への感謝の言葉
  • 自社・自組織の災害への備えについて

 

    防災訓練などについてのコメント

 

 

 

慶弔|お祝いの言葉・エール・お悔み|編集後記

  • 「新入社員」・「新一年生」などへのエール
  • 「卒業生・定年退職者」など、旅立つ人のエール
  • 「永年勤続表彰者」へのねぎらい
  • 社員・職員の「結婚・出産」へのお祝いコメント
  • 「社員表彰」・「学生表彰」された優秀者への、お祝いのコメント

 

  • 学校部活・企業コンテストなどで、上位大会出場者へのエール
  • 組織内で亡くなられた方へのお悔やみの言葉

 

 

 

結びの挨拶ネタ|編集後記

編集後記の結びの挨拶については、省力化するため、ある程度パターン化してしまいましょう。たとえば以下のパターンをお勧めしています。

 

 

A.時候に合わせた「読者のご多幸・健康」を祈念する「結びの言葉」

  • 蒸し暑い日がまだまだ続きますが、皆様どうぞご自愛ください
  • 厳しい寒さが続いています。お風邪など引かれませんように
  • 皆さま新年度で何かと御多忙かと存じますが、体調を崩されませんように

 

 

B.次号発行予定・特集予定

  • 次号の広報誌「〇〇〇〇」は、8月中旬頃発行予定です。よろしくお願いします。
  • 次号社内報では、「部長インタビュー」特集を予定しています。乞うご期待!

 

 

C.情報求む・教えて!

  • [映画の話題の後】⇒おすすめ映画があったら、皆さんぜひ担当〇〇に教えてください
  • 皆様、次号特集「オンライン会議のお困りごと」の情報があれば、ぜひ〇〇へ
  • 次号は、『ペット自慢特集』を予定! 愛犬・愛猫の写真をお待ちしています。

 

 

*デザイン作成ソフトbookumaのダウンロード⇒bookumaダウンロードページ

関連する記事一覧

ゼロからの!本の作り方

ホンラボサービスの流れについて 本の制作の流れについて

プロ並みの本が作れる編集ソフト Download

BOOKUMA無料ダウンロード

SSL 証明書。本サイトはプライバシー保護の規定を遵守して、お客様の個人情報をお取り扱いしています。

最新エントリー