社内報|A4おしゃれなテンプレート(無料)の作成見本
- カテゴリー
- 「テンプレート」と「作業画面」の解説
右は「表紙-マガジン系|1カット」、左は「裏表紙-インフォ|1トピック~」使用
デザイン作成ソフトbookumaのダウンロード⇒bookumaダウンロードページへ
おしゃれで見やすい|A4社内報冊子テンプレートとデザイン見本
デザイン作成ソフトbookumaに搭載のブックタイプ「社内報」A4では、600程度の無料テンプレートが利用可能。テンプレートのレイアウトも自由に変更・作成することができます。
無料テンプレートとレイアウト編集機能で多様な「社内報冊子・本」のデザインが簡単に作成できます。おしゃれで見やすい!社内報のシンプルなテンプレートとデザイン例を網羅していますので、ぜひご参考に!bookumaを利用しても、印刷を発注するまでは、無料で使用可能です。本サービスの無料使用範囲については下記リンクへ。
●社内報|表紙のテンプレートカテゴリー
社内報表紙向きの雑誌系テンプレートが豊富です。写真点数1点から多数まで対応しています。ゼロから表紙デザインに挑戦したい方は、フリースタイル向きテンプレートもあります。会社記念誌などにも対応できるパンフ系表紙テンプレートもあります。
写真点数が多い社内報表紙なら、職場の雰囲気を多角的に表現したデザインが可能。
以下が、表紙テンプレートカテゴリー。テンプレートの総数は60種類以上あります。
●表紙-マガジン系|1カット
●表紙-マガジン系|3カット~
●表紙-パンフ系|1カット~
●表紙-パンフ系|5カット~
●表紙-フリースタイル
●社内報|裏表紙のテンプレートカテゴリー(編集後記など)
社内報冊子の最後を締める「裏表紙テンプレート」も多様に揃えています。裏表紙の定番といえるベーシックデザインのテンプレートから、社内インフォメーション向き、編集後記向き・代表あいさつ向きなど多様なテンプレートを揃えています。
社内報裏表紙「インフォメーション」や「編集後記」用テンプレートのデザイン例。
以下が、裏表紙テンプレートカテゴリー。テンプレート総数は40種類以上。
●裏表紙-ベーシック
●裏表紙-インフォ
●裏表紙-代表あいさつ
●裏表紙-フリースタイル
●社内報|本文企画のテンプレートカテゴリー
bookumaでは、さまざまな社内報冊子企画向けのテンプレートをそろえています。たとえば、目次・社員紹介・祝辞紹介・職場紹介・代表あいさつ・社長インタビュー・座談会記事・年中行事(年間予定)紹介・1日の流れリポート・インフォメーション・慶弔紹介・式典イベント紹介・フォトなどです。
目次テンプレートとレイアウトデザイン例|社内報
御社の社内報冊子をよりおしゃれに見せたいなら、目次ありにするのもおすすめです。総ページ数12P以上の社内報なら目次があるほうが、グッと、雑誌らしさが増します。リクルート活動にも利用する社内報冊子なら、学生にも見栄えが良い目次ありの社内報がおすすめです。
目次ページ掲載写真は、「社屋・工場・社長・職場雰囲気・社員集合」などが定番。
社員紹介用テンプレートとデザイン例|社内報
社員紹介テンプレートは、とても種類が豊富です。幹部社員・管理職社員向きは1ページあたり1人から3人程度、新入社員紹介・若手社員紹介向きの場合、1ページあたり10人以上掲載することも可能です。「上司と部下」・「メンティーとメンター」など、社員をペア紹介できるテンプレートもあります。
社員紹介で社員の趣味やペットなども紹介したテンプレートデザイン例
上司から部下へメッセージを贈る社員紹介テンプレートなんてのもあり!
イベント・社員旅行・行事紹介用テンプレート|社内報
各種式典や行事などを紹介するための「特集テンプレート」が豊富です。周年式典・運動会など様々なイベントを写真・文章で紹介できます。
社員旅行・BBQ・納会・内定式・会社行事などイベント紹介テンプレートデザイン例。
社長・役員・管理職のインタビューテンプレート|社内報
各種インタビュー向けテンプレートも豊富です。社内報で、会長・社長・役員・執行役員・管理職・優秀社員のインタビュー記事を作成する際には、便利なテンプレートが揃っています。単なるインタビュー記事以外にも、メッセージ・所信表明・経営方針説明などにも、テンプレートは活用可能です。
季刊社内報で「四半期の達成目標」を社長インタビューに掲載するのもおすすめ
ランキング情報テンプレートとデザイン例|社内報
会社周辺の人気ランチランキング、社内の挨拶上手ランキングなど、御社ならではの楽しいランキング情報記事が作成できるテンプレートも搭載しています。
社内のハッピーニュースランキング記事、人気ランチランキング記事のデザイン例
祝辞・慶弔メッセージ向けテンプレートデザイン見本|社内報
会社の周年記念式典・慶事・弔辞などがあった際に、関係者・来賓のメッセージ文を紹介するのにぴったりのテンプレートです。記念誌などでも活用できます。
様々な人数に対応できる。祝辞メッセージに便利なテンプレートもあり。
職場・部署・支社・営業紹介テンプレート|社内報
隣の部署は何をしているか、社員は意外と知らないもの。社内の横のつながりが悪いと感じたなら、ぜひ部署紹介記事を作成して、部署間の相互理解を深めてください。
部署紹介・支社紹介・営業所紹介などにつかえるテンプレートも揃っています。
対談・座談会インタビューテンプレートのデザイン見本|社内報
社内・業界の「ホットな話題」について掘り下げるのに対談・座談会企画はとても優れています。人選とテーマ設定で勝負の「対談・座談会企画」をぜひお試しください。
役員対談・社長と若手社員座談会・女性社員座談会など多様な企画に対応。
社内ニュース・インフォメーションテンプレート|社内報
社内のニューストピック・インフォメーションを紹介するのにぴったりのテンプレートは50種類程度あります。社内に通達したい業界ニュース・社内ニュースがありましたら、ぜひご利用ください。
趣味サークル情報・健康情報などにぴったりのインフォ用テンプレートも豊富。
以下が、ニュース・インフォメーションのテンプレートカテゴリーです。
●インフォ-ベーシック
●インフォ-テキスト
●インフォ-慶祝(結婚・出産等)
●インフォ-会報誌系
1日の流れ紹介テンプレートのレイアウトデザイン見本|社内報
「1日の流れテンプレート」は、社長の一日、注目部署の一日、若手社員の一日などを紹介する企画にぴったり。他部署の人間に、注目すべき部員・部署の1日の業務フローを紹介できるテンプレートです。
社長・役員・新入社員などの業務フローを紹介する「1日の流れ」のデザイン例
その他の社内報テンプレートもご紹介
上記以外にも、社内報冊子に活用できる下記テンプレートも豊富にあります。
●代表あいさつテンプレート|社内報
会長・社長などの、社内報の冊子巻頭での挨拶文向きテンプレートです。
●年中行事・季節行事の紹介テンプレート|社内報
年始・年度明けに会社の年間・四半期予定を紹介するのに向いたテンプレート。
●フォトスナップ向きテンプレート|社内報
イベントなどでの社員スナップ写真を掲載するのに便利な写真テンプレート。
●本文テンプレ―ト(インタビュー・特集記事用)|社内報
特集記事やインタビュー記事の本文向きの文章テンプレート。縦組み・横組みあり。
●会社の沿革・年表・年史紹介テンプレ―ト|社内報
会社・部署の歩みを年表で紹介したいときに便利。製品の歴史紹介にも活用できます。
●フリースタイル(自由レイアウト)テンプレ―ト|社内報
ゼロから社内報冊子のレイアウトページを作成したい方向きの白紙テンプレート
デザイン作成ソフトbookumaのダウンロード⇒bookumaダウンロードページへ