パンフ・フリーペーパー・社内報等の冊子デザインが得意!ビジネス冊子デザインはおまかせ
❶デザイン作成ソフトの特徴・メリットは!?
- パンフ・カタログ・フリーペーパー・社内報等のデザインに特化
- テンプレート型作成ソフトなので、レイアウト制作作業が簡単
- bookumaで自社制作をすれば、高価なデザイン費を節約可能
❷どんなレイアウト・デザインが作成できるの!?
「縦書き」にバッチリ対応!テキスト機能が充実本格的なデザイン・DTP機能搭載
-
ページ編集
ページの追加・挿入などの基本機能のほか、ページに背景イラスト・背景色・デザイン用パーツを設定できる機能もあり。見開きページもあり。 -
画像編集
写真配置スペースでは、写真の大きさや配置位置も自由に編集でき、さらに写真周囲に枠線をデザインしたり、いろいろな画像編集が可能です。 -
テキスト編集
縦書き対応。文字をきれいにデザインするため、通常プロ用DTP(デスクトップパブリッシング)ソフトにしかない「文字ツメ」等の機能も充実。
デザイン作成から印刷注文までできる!
(Version3.99.2)
2022.5.12リリース! New Version3.99.2の詳細情報は、こちらへ
- データは約78MB(ZIP)。光環境でダウンロードに1分程度
- ソフトの安全性を保障するコードサイニング証明書つき
- インストール方法の詳細はこちら
旧バージョンをご使用の方へ
- インストール前に、旧bookumaはアンインストール必要
- Ver3.00以下で作成したブックデータは、原則互換性がありません
ソフトウェアのシステム動作環境 現在のところ、Windowsのみで使用できます
OS | Windows |
---|---|
対応OS | 7/8/8.1/10 |
32bit版 | ×(対応終了。動作保証なし) |
64bit版 | ◎(全機能が利用可能) |
メモリ | 4GB~(8GB以上を推奨) |
タッチパネル | 非対応 |
タブレットPC | 非対応 |
- 快適な操作には、64bit版・メモリ8GB・Corei3以上のPC推奨。
- 快適なデザイン作業には23インチ以上モニターを推奨。
- さらに詳しい情報は、bookumaの利用推奨環境へ
利用者の「無料サービス」4大特典をご紹介
ソフト操作方法の「無料説明」 「WEB会議」または「直接訪問」でのご説明
現在、「WEB会議」または「出張訪問」でのbookuma操作方法の無料説明を行っています。詳細は、操作方法の無料説明をご覧ください。どちらの方法でも丁寧にご説明します。お気軽にお問い合わせを。
印刷サンプル無料提供 bookumaでデザイン作成した印刷見本をご提供します
bookumaで印刷注文した場合どのような印刷用紙・製本なのかご不安な方に、印刷見本冊子を無料でご提供しています。お気軽に印刷見本のご提供をチェック。
無料データチェック&デザインサポート デザイン相談・データチェック(法人様限定)
「印刷を行うのに支障がないかデータチェックをして欲しい」、「デザインのアドバイスが欲しい」などでお困りの法人様は、ぜひ無料データチェック&デザインサポートをチェック。
社内報創刊・リニューアルの無料相談 利用者特典として、社内報創刊の悩みを無料対応
電話・メール・訪問相談(東京近郊限定)無料。詳細は、こちら