bookumaソフト操作方法の出張説明(東京近郊の法人様無料)
- カテゴリー
- サービス情報

ソフト操作方法の「出張説明」のご案内(東京近郊の法人様無料)
「bookumaの操作でわからないところがある」、「WEBサンプルのようなデザインが作れない」、「初めてフリーペーパーや社内報を作るが、必要な作業や進行手順が分からない」というお客様に、丁寧に「操作方法」をご説明する「bookuma出張説明」を実施しています。
出張説明では、ソフトの操作方法以外でも、冊子制作にまつわるお悩みがあれば、編集経験豊富なスタッフが個別・親身にご相談にのります。本サービスを向上するための取り組みです。全国への出張説明(離島を除く)が可能ですが、現在、東京近郊の法人様には、無料でサービスをご提供しています。どうぞ、お気軽にお声かけください。
*遠方の法人様の場合、有料となってしまいますが、お気軽にご相談ください(下に詳細説明あり)
■出張説明時の説明内容
・デザインソフトbookumaの基本操作方法
・プロっぽく作るデザインのコツ
・個別の企画・デザインのご相談なども大歓迎
■出張説明時の注意点・備考
・出張説明を利用しても、印刷注文の義務はありません(営業は一切しません)
・出張説明のお時間は、1時間程度(場合により延長可能)。
・「東京近郊」とは、東京駅から在来線利用で、「貴社ご訪問までに50分程度」
遠方の法人お客様への出張説明の料金について
東京近郊に該当しない「遠方の法人のお客様」の出張説明も大歓迎ですが、その場合、「交通費実費」と「出張費」をお願いしています。
お客様への出張説明時は、企画・編集・他社事例などについて、無料でなんでもお気軽にご相談いただけますが、特に遠方出張時は、社内報創刊・リニューアル時などについて、懇切丁寧にアドバイスをしています。社内報制作会社のコンサルタント相談依頼は高価ですが、弊社は社内報委託制作が本業ではないため、無料ご相談サービスをしています。社内報の創刊会議などへの出席もできます。
ご興味のあるお客様は、どうぞお気軽にお問い合わせください。出張説明費をお見積りの上、ご案内いたします。
1都3県への出張説明の料金例
東京近郊の対象より遠い「東京郊外・千葉県・埼玉県・神奈川県」などへの出張説明は、「交通費実費」と、若干の「出張費」をお願いしています。出張費は、御社訪問にかかる時間等に合わせて別途2,000円~15,000円程度となります。
遠方への出張説明の料金例
1都3県以外への特急・新幹線・飛行機などでの出張説明の場合、「交通費実費」と「出張費」をお願いしています。出張費は、御社訪問にかかる時間等に合わせて5,000円から60,000円程度です。
・出張費料金例1:宇都宮中心部訪問の場合⇒新幹線代と別に「出張費9,000円」程度
・出張費料金例2:名古屋中心部訪問の場合⇒新幹線代と別に「出張費25,000円」程度
・出張費料金例3:大阪・仙台中心部訪問の場合⇒新幹線代と別に「出張費35,000円」程度
個人事業主のお客様へ
個人事業主のお客様で「出張説明」にご興味のあるお客様は、お気軽にお問い合わせください(個人事業主の方へも無料でご説明可能な場合もあります)。なお、個人事業主以外の個人の方へのご説明は、申し訳ありませんが行っていません。